植物とともに、年末を整える──冬の植え替えがくれる、静かな華やぎ
- 緒方法子

- 6 日前
- 読了時間: 3分
こんにちは、Misel Plants Tokyoの緒方です🌸
11月も半ばを過ぎ、街の空気が少しずつ冬の気配をまといはじめました。
クリスマス、年末年始──人が集まる季節が近づくこの時期、
「お庭や玄関先を整えたいな」と思う方も増えてきたように感じます。
今日は、そんな季節にぴったりな冬の植え替えについて、
最近の植栽写真とともに、少しだけお話させてください🌿

---
❄️冬の植え替えだからこそ、ちいさな嬉しさがある
冬の植え替えには、春や夏とは違う“静かなメリット”があります。
• 寒さで花が長持ちする
冬は気温が低いため、花の開花スピードがゆるやかになり、色や形が長く保たれます。
パンジーやビオラ、アネモネ、葉ボタンなどは特に冬に強く、春まで美しく咲き続けてくれることも。
• 害虫や病気の心配が少ない
冬は活動する害虫が少なく、病気も発生しにくいため、植え替え後の管理が楽になります。
• 空間が整いやすく、来客シーズンにぴったり
年末年始は人が集まる季節。玄関先やお庭を整えることで、「迎える空気」が生まれます。
植え替えをしておくと、お正月やクリスマスの飾りとも自然に調和します。
• 冬の花は色が深く、空間に映える
寒さの中で咲く花は、色が濃く、凛とした美しさがあります。赤や紫、白などの花色が、冬の空気に映えて、静かな華やかさを演出してくれます。


---
🌸冬の植栽、こんな花材がおすすめです
最近の植え替えでは、こんな花材が人気です:
• パンジー・ビオラ:冬の定番。色のバリエーションが豊富で、寄せ植えにもぴったり。
• 葉ボタン:花のような葉が美しく、冬の空間に深みを与えてくれます。
• アネモネ:華やかでありながら、寒さに強く、長く楽しめる花。
• プリムラ:色鮮やかで、冬の庭に明るさを添えてくれます。
どれも寒さに強く、冬の植え替えにぴったりの花材です。
色合わせや選び方で、空間の印象がぐっと変わります。

---
🏡植物があるだけで、空間が整う
「植物があるだけで、空間が整う」──これは、私たちが日々感じていることです。
• 玄関先に花が咲いているだけで、迎える気持ちが整う
• お庭に彩りがあるだけで、家全体が明るく見える
• 植え替えをすることで、気持ちの切り替えができる
年末年始は、気持ちも空間も整えたい季節。
そんなときこそ、植物の力を借りてみるのはいかがでしょうか。

---
💬ご相談はLINEからどうぞ
「うちも整えてみたい」
「冬の植え替えって、どんな花がいいの?」
そんな方は、ぜひMisel Plants Tokyoの公式LINEからお気軽にご相談ください。
植物のある暮らしが、誰かの心にそっと寄り添うように──
そんなお手伝いができたら、私たちはとても嬉しいです。
︎ ▶︎公式LINEはこちら



コメント